藍麻翔って...?

カテゴリー │お店紹介

こんばんは(^^)

らーめん藍麻翔の翔太です。翔太は、藍麻翔店主の息子です。ブログの運営は翔太が行っています!よろしくお願い致します。

『藍麻翔』って、なんて読むの?まずそこから???の方が多いかもしれません!

『アイマショウ』と読みます(^^)屋号の由来にはストーリーがあります。もともとは、浜松市北区三方原にある『福招庵』...『フクショウアン』というお店の支店に当たります!

1986年10月21日に蕎麦屋として浜松市中区泉に両親が開業しました!

その後、翔太、麻由、藍の順番に子どもが生まれました。店主は気付きました偶然の語呂合わせで『藍麻翔』になることに!!

本店が廃業をするということをきっかけに、蕎麦屋から一転、らーめん専門店に転向したのです。

2002年9月のことでした。蕎麦屋で16年、らーめん屋で17年...現在創業33周年を迎えました!



また更新します。どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

また逢いましょう...






同じカテゴリー(お店紹介)の記事
醤油らーめん
醤油らーめん (2019-09-29 00:00)

今さらながら...
今さらながら...(2019-08-15 05:45)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
藍麻翔って...?
    コメント(0)